大田区 大森駅西口すぐの歯医者さん。 入れ歯・義歯でよく頂く質問や相談をQ&A集にしました。入れ歯でお困りの方はご覧ください。

入れ歯Q&A

何でも食べられる健康家族

入れ歯で悩んでいませんか?
入れ歯で困っていませんか?

入れ歯Q&Aでは患者様からよく頂く相談や質問を、
ご案内します。
快適入れ歯生活のために、ぜひご覧ください。

当歯科医院では入れ歯の相談を随時受け付けております。
入れ歯Q&Aにないことでお困りの方は、お気軽にねっと相談よりお問い合わせください。

  • トップページへ戻る
  • このページのトップへ戻る

患者さんからよく頂く相談や質問

  • トップページへ戻る
  • このページのトップへ戻る

入れ歯Q&A回答集

上の総入れ歯を作ったのですが、食事をすると直ぐに下に落ちてしまって、上手く食事が出来ません。どうしたらよろしいでしょうか?
上の総入れ歯が脱落する原因としては、
(1)総入れ歯自体の吸着力が足らない
(2)総入れ歯の重量が重過ぎる
(3)歯の配列や噛みあわせが悪い
(4)不良な噛み癖がある
 などが挙げられます。
(1)、(3)の場合は、診療サイドでも充分調整が可能です。
(2)の場合は再製作が必要です。
(4)の場合は総入れ歯のための機能訓練が必要となります。
  • トップページへ戻る
  • Q&A質問集
鏡を見た時、上の総入れ歯の前歯が片側に傾いていて、とても気になります。
治すことは出来ますか?
これは噛み合わせの型を採ったあと、顎・顔面に対して上下の歯の位置的な関係を技工士さんに上手に情報伝達ができなかった場合に起こる問題です。
ほんの少しの傾きであれば、診療サイドでも補正が可能です。
大きく傾いている場合は改善が困難なため、入れ歯を作り直すことをお勧めします。
  • トップページへ戻る
  • Q&A質問集
上の前歯が笑っても全く見えないのですが、見えるようになりますか?
診療サイドでも修正は可能です。
専門的なお答えになってしまいますが、
入れ歯の前歯の床縁部分にピンク色のレジンを足してコルベン状に膨らませ、さらに前歯の上下・前後的な位置関係を補正することで、笑った時に歯が上口唇から自然な感じで覗くようになります。
  • トップページへ戻る
  • Q&A質問集
総入れ歯で、上下とも奥歯が磨り減ってしまって上手く噛めないのですが修理は出来ますか?
はい、できます。
診療サイドでも修理は可能ですが、少し時間が必要となるでしょう。
基本的に上下総入れ歯の噛み合わせは、上の入れ歯に合わせて下の歯を噛ませるようにします。
まずは、上の入れ歯の噛み合わせ部分に白いレジンを足して、理想的な歯の解剖学的形態を付与します。それに合わせて下の人工歯に白いレジンを足して凹凸を作るようにします。
  • トップページへ戻る
  • Q&A質問集
歯茎が痩せてしまって、入れ歯が合わなくなってきたのですが、補修できますか?
それとも、作り直しになりますか?
はい、診療サイドでの治療が可能です。
入れ歯を作り直さなくても、入れ歯の内面にピンク色のレジンを足して、入れ歯をピッタリ合わせることが出来ます。
  • トップページへ戻る
  • Q&A質問集
上下とも歯が一本もなかった痴呆の方が、上下総入れ歯を入れた途端に痴呆が治ってしまったという話を聞いたのですが、どう思われますか?
それは私自身も、私が治療を担当させて頂いた患者さんを通しても何人もの方で似たような経験をしております。
まず、噛むという動作で脳が活性化され、血流が良くなります。同時に、咀嚼・嚥下も上手く出来るようになり、良質な栄養素がたくさん運び込まれるようになります。
その結果、ご質問のような良好な状態を導いたのではないかと考えております。
また、噛むという動作でスタビライザー(主動筋の動きを補助する筋肉群)の反応が良くなり、バランス感覚が向上することも分っております。
これによって歩き方が安定しますので、転倒がなくなります。
このように、入れ歯はただ食べるだけのものではなく、生理的な部分にまで好影響を与える治療器具であることをたくさんの方々に知っていただきたいと思います。
  • トップページへ戻る
  • Q&A質問集
上下とも両奥歯が随分と前から無くて、最近、上下とも自費の部分入れ歯を作りましたが、最初から頬っぺたの肉や舌を何度も噛んでしまい、傷だらけで痛くて入れ歯を外してしまいました。
入れ歯はそういうものなのでしょうか?
初めての入れ歯で奥歯がしばらく入ってなかった場合、まずお口の中の環境整備をおこなう必要があります。
奥歯がない状態がしばらく続いていると、その隙間の部分の頬粘膜と舌が肥大化を起こし、入れ歯を入れるための三次元的なスペースが失われてしまうのです。
そのため、いきなり頑丈な設計の入れ歯を入れたりすると、頬っぺたの肉や舌を非常に噛みやすくなります。
最初は小さな設計の治療用義歯を作って、しばらく慣らすことが重要です。そうすることで頬っぺたの肉や舌が萎縮して、入れ歯に合った環境に順応してきます。
それから最終的な入れ歯を作ると良いでしょう。
  • トップページへ戻る
  • Q&A質問集
他の歯医者さんで作った自費の入れ歯を修理してもらえますか?
修理の効かないバルプラスト義歯以外の入れ歯であれば、
ほとんどの入れ歯の修理が可能です。
お値段などの詳細はお問い合わせください。
  • トップページへ戻る
  • Q&A質問集
新たに作った下の総入れ歯がプカプカ浮き上がってしまって、入れ歯安定剤を入れないと全く食事が出来ません。 どうすれば宜しいでしょうか?
下の総入れ歯の場合、顎堤(顎の骨:歯茎の部分)の状態にもよりますが、基本的に入れ歯をピタッと下顎に吸着させることは非常に困難です。一番の原因は、舌と舌の周囲の筋肉が入れ歯を無意識のうちに挙上させてしまうからです。ただし、入れ歯の外形を変更することで、ある程度の吸着を得ることは可能です。
歯科医師の顎堤を読む眼が入れ歯の吸着力には大きく左右されます。
  • トップページへ戻る
  • Q&A質問集
作った入れ歯の歯の形が男性っぽくて嫌なのですが、女性の私に合う歯の形に作り変えることは可能でしょうか?
もちろん可能です。
歯の形態は、性別や骨格などの特徴を考慮した上で決定するのですが、患者さんの好みも重要な要素の一つです。
歯があった頃の写真なんかがあると、非常に参考になりますね。
保険適用の入れ歯を作った場合、一定期間、保険義歯の新製が出来ません。(保険診療の決まりです)
  • トップページへ戻る
  • Q&A質問集
部分入れ歯の金属のバネが笑ったときに見えるのが嫌なのですが、金属のバネをかけなくする治療方法はありませんか?

バネのいらないノンクラスプデンチャーという入れ歯があります。
この入れ歯は、カメラのフィルムケースの素材みたいなものでできた入れ歯です。審美性に優れ、割れることもなく、フィット感のとても良い入れ歯です。
ただし材質の性質上、安定性が良くありません。強く噛むと入れ歯がたわみます。また、基本的に入れ歯の修理ができませんので、入れ歯が合わなくなってきた段階で作り直しになります。

例えば、外出の時はノンクラスプデンチャー、普段はいつもの入れ歯、というように用途に合わせて、入れ歯を使い分ける患者さんも増えています。

歯科医師の方へ
ノンクラスプデンチャーは、中国産の粗悪な材料を使われるケースが非常に多いです。くれぐれもご注意下さい。 新しく作った入れ歯が数ヶ月で劣化する場合、大抵が中国産の材料と思って間違いありません。 信頼できる技工所をお選び下さい。
  • トップページへ戻る
  • Q&A質問集
噛み合わせの力が強く、保険で総入れ歯を何度作っても割れてしまうので、チタンで出来た総入れ歯に作り代えたいのですが、長持ちはしますか?
とても高価なので心配です。
生体親和性に優れるチタン製の入れ歯は軽くてとても丈夫です。
総入れ歯の材料としては最適です。
当歯科医院のチタン製の総入れ歯の場合、いつでも入れ歯の吸着力を上げられる安心設計になっており、良いコンディションをさらに長い間、キープさせることができます。
  • トップページへ戻る
  • Q&A質問集
長年のタフグリップ(入れ歯安定剤)の使用により、顎の土手がなくなってしまって、何度総入れ歯を作っても痛くて噛めません。 やわらかい入れ歯なら痛くないですか?
生体シリコーン製のやわらかい入れ歯は、まさにそのようなケースで威力を発揮します。
治療の流れとしては、まず旧義歯を改良します。改良は粘膜調整材なども使いながら、多少でも吸着がとれて、痛まず噛めるポジションが得られるまで、数回治療します。
そして、そのポジションが決まったところで、やわらかい入れ歯の製作にかかります。
やわらかい入れ歯の型採りは、従来の型採りと異なり、患者さん自らに噛んでもらった動的な状態の型を採ります。
ステップごとに確認しながら入れ歯を作りますので、確実に痛くないやわらかい入れ歯ができあがります。
  • トップページへ戻る
  • Q&A質問集
総入れ歯になった時はどうやって噛めば良いのですか?
今から心配です。
総入れ歯になった場合、片側だけで噛んでしまうと、入れ歯が口の中でシーソーのように動き転覆してしまいます。
そのため、両奥歯を均等に使って噛む訓練をすると良いでしょう。
ちなみに総入れ歯の場合、前後的な転覆防止も考慮して、前歯も咬合接触をさせないようにして作ります。
  • トップページへ戻る
  • Q&A質問集
上顎の前歯に部分入れ歯を入れているのですが、いつも舌が入れ歯の歯茎の部分に触って気になります。
違和感を減らすことは出来ませんか?
入れ歯を装着して、舌スペース(舌の置き場)がなくなると、舌が窮屈を覚えるようになります。
このような場合、入れ歯できるだけ薄くするためにチタン製のプレートにして、上顎に部分入れ歯が移行的に収まるようにします。これで、舌の移行性が飛躍的に向上します。
食事・発音もしやすくなり、違和感も大幅になくなります。
  • トップページへ戻る
  • Q&A質問集
部分入れ歯のバネの部分が真っ黒く錆びてしまったのですが、
大丈夫でしょうか?
おそらく金銀パラジウム合金のバネが酸化しているのだと思われます。
特殊な液に入れ歯を浸漬して、10~20分超音波洗浄をおこなうと、酸化皮膜(黒錆び)はキレイに落とせます。その後、金属の研磨を行いますと、セット時の入れ歯の輝きが蘇ります。
  • トップページへ戻る
  • Q&A質問集
奥歯が何もない状態でしばらく置いてしてしまったのですが、すぐに入れ歯を作ることは出来ますか?歯医者にはしばらく行っておりませんでした。
まず、歯周病や虫歯などがある場合は、そちらの治療が優先になります。なぜなら、虫歯の状態の歯にバネは引っ掛けられませんし、腫れている歯茎の土手に入れ歯を乗せることもできないからです。
虫歯や歯周病の治療の見通しがついたところで、治療用の入れ歯(治療用義歯)を作ります。そして、その入れ歯を使いながら、最終的な入れ歯を入れるまでの前処置(虫歯や歯周病の治療)を完了するようにします。
治療用義歯を保険を適用して作った場合、一定期間、保険義歯の新製が出来ません。(保険診療の決まりです)
  • トップページへ戻る
  • Q&A質問集
総入れ歯なのですが、入れ歯安定剤は使っても良いでしょうか?
また、出来れば使い方や注意点についても教えて下さい。

入れ歯安定剤の詳しい説明は入れ歯安定剤のページをご覧下さい。
入れ歯安定剤には大きく分けて、
パウダータイプ、クリームタイプ、クッションタイプ、シートタイプの4種類があります。
なかでもお勧めはパウダータイプとクリームタイプです。これらの安定剤は薄く良く伸びるので、噛み合わせに悪影響を与えるリスクは非常に低いです。患者さんの使用感で好きなものを選んでお使いください。
一方、クッションタイプとシートタイプのものは、使用することで噛み合わせが狂ってしまう可能性が非常に高いため、長期間の使用は絶対に避けるようにしましょう。

クッションタイプの入れ歯安定剤で粘着力を強化したものが国内のメーカーから数種類発売されています。
これらを長期間使用すると、入れ歯安定剤の厚みによって、不用意に入れ歯がかさ上げされてしまい、噛み合わせが狂ってしまいます。また、次のような強力な粘着力に依存し過ぎる事態に陥り、非常に怖い結果を導きます。

入れ歯が合ってないことに気付かず、そのまま入れ歯が合ってない状態で長期間使用を続けてしまう。その結果、顎に慢性的なダメージが加わり、顎の土手が著しく吸収して無くなってしまう。

残念なことに、世界中で使用しているのは日本だけです。

  • トップページへ戻る
  • Q&A質問集
入れ歯の洗浄剤は使った方が良いのですか?

フィジオクリーン キラリのサイトへ 商品によっては、説明書に毎晩、入れ歯洗浄剤に漬けて置くことを勧めているものもありますが、洗浄剤の使い過ぎは、入れ歯の材質自体を傷めることにもなってしまいます。
通常は流水下で、入れ歯用歯ブラシなどを用いてキレイに磨き洗いを行い、除菌・におい取りの目的で2・3日に1回くらいの割合で数時間ほど入れ歯洗浄剤を使用すると良いでしょう。
また、部分入れ歯や金属床義歯のように一部金属を使用しているものに対しては、長時間の入れ歯洗浄剤の使用は金属の酸化(錆のもの)をまねきます。部分入れ歯の場合、入れ歯洗浄剤を用いて1回2~3時間を目安に使用すると良いでしょう。
私自身のお勧めとしては、フィジオクリーン キラリが良いと思います。
二酸化チタン配合でニオイのもとのカンジダ菌の除菌効果が優れており、防サビ効果もあります。

バイオシリコーン義歯の場合でも、フィジオクリーンキラリの使用は可能です。ただし、通常はプライマー(接着剤)を傷めることのない食器洗い用中性洗剤のご使用だけに止めておきましょう。フィジオクリーンキラリを使用する場合は、週に1・2回程度の頻度で、短時間のご使用を心掛け下さい。
  • トップページへ戻る
  • Q&A質問集
入れ歯の清潔な管理の仕方を教えて下さい。

入れ歯は少なくとも1日1回は水道水の流水下で、入れ歯用歯ブラシ等を使ってしっかり磨き洗いをして下さい。
バイオフィルムと呼ばれる白くヌルヌルした付着物には雑菌がいっぱいです。人工歯やバネの内面などに付着したバイオフィルムは意外と見逃しやすいですから、その辺りを重点的に歯ブラシするようにして下さい。
また、入れ歯洗浄剤については上の質問入れ歯の洗浄剤は使った方が良いのですか?でも回答しておりますが、決して毎日使う必要はありません。適時使用に留めましょう。

勘違いされている方が多いのですが、バイオフィルムは入れ歯洗浄剤では除去することができません。歯ブラシでバイオフィルムをしっかり落としてから、入れ歯洗浄剤を使用するようにして下さい。
  • トップページへ戻る
  • このページのトップへ戻る

医院インフォメーション

◎大森駅山王西口駅前の大規模な道路拡幅工事後も魅力ある山王口商店会のために尽力致します!
大森駅山王口商店会 副会長 内田将士

◎おかげをもちまして、内田歯科医院は開業50周年を迎えることができました。

◎予約制になりますが、当日アポイントのご予約も可能です。先ずはお電話にてご確認下さい。

◎当医院は入れ歯治療に特化した歯科医院です。
※治療のご相談だけの診察も承ります。

※往診等で電話に出れない場合があります。大変申し訳ありませんが、時間を置いてから再度ご連絡願います。

※引き続き新型コロナウイルス感染予防対策に伴い、人数制限、診療時間の短縮を継続します。

【2022.07.19】
◎当医院では、ノンクラスプデンチャーの材質までご要望にお応えすることが可能です。商品名:バルプラスト以外のポリアミド系樹脂も扱っております。どうぞお気軽にご相談下さい。

◆ブログ更新「極度の下顎顎堤吸収異常」
◆無料ねっと相談をお気軽にご利用下さい!

◎どうか諦めないで諦めないで下さい!!内田歯科医院では、治療困難とされる顎堤吸収異常(顎の土手が著しく吸収した状態)に対して、クッション性に優れた国産高品質シリコーンを使用した義歯製作法により、咀嚼機能の快適化を図ります。

◎新型コロナウイルス感染症対策に伴い、フジコー製 空気消臭除菌装置 マスククリーンを2台導入しました。 フォレスト・ワン製 口腔外バキューム Free-100miniを1台導入しました。

◇内田歯科医院では、保険義歯においても義歯製作に特化した歯科医師と義歯専門技工士による共同作業によって、より完成度の高い義歯をご提供しております。

【デンチャーTV】動画総再生回数10万回以上
YouTube動画【デンチャーTV】随時更新中

保険治療、保険義歯、入れ歯治療全般、審美歯科治療、口腔ジスキネジアの改善、金属アレルギーの方のメタルフリー修復、骨粗しょう症でビスホスホネート(BP)系薬剤をご使用の方の残根上義歯の作製、骨隆起を温存した義歯作製、歯ぎしり防止装置(ナイトガード)作製、各種マウスガード作製、顎関節症治療用スプリント作製、睡眠時無呼吸症候群治療用スプリント作製等、治療に対するご相談から承ります。

※使用中義歯の調整・修理、シリコーン貼り付け、アタッチメント義歯、金属症義歯(チタン、コバルトクロム)、コーヌス義歯の作製等、お気軽にご相談下さい。

◇難抜歯等、各専門医療機関(口腔外科、歯周病科)ご紹介致します。

◇当医院は生活保護法の指定医療機関です。

内田歯科医院入れ歯研究所
JR大森駅山王西口すぐ徒歩1分
TEL:03-(3774)2003【予約制】

機能的な入れ歯で健康寿命を延ばしましょう!
日本ボディビル連盟公認一級指導員 内田将士

JR大森駅西口スグ 徒歩1分 内田歯科医院

診療時間・休診日

診療時間・休診日

アクセスマップ

JR大森駅スグ西口徒歩1分
  • ねっと予約
  • ねっと相談
  • トップページへ戻る
  • このページのトップへ戻る